「単音で慣れたものは弾けるようになりつつある。新しい曲に挑戦してさらにスキルアップしたいが、どのような練習をしたら伸びるだろうか」
これは私が前回の単音練習でPDCAサイクルを回した後で思ったことです。
前回、1日の練習ではその曲に対してスピードアップできても、曲が変わればすぐには応用できない、
そして練習には長期的な練習期間が必要という結論になりました。
(詳細はこちら)
ということで、今回、単音のバラエティを増やしつつ安定に弾けることを目指して、
それに向けた練習を行い、かつ、結果をまとめてみようと思いました。
どれくらい練習すれば良いか、それは人それぞれですが、
エレキギターのさらなる上達を目指す人の参考になればと思います。
① 達成目標
2週間で単音を使った曲について、スピーディかつ確実に弾くこと
② 目標に関する説明
まず「長期的に」ってなんだろうというのが明確になってないです。
でも「どれくらいやったらどう伸びるか」は、
期間を設けてそこから結果を立てれば予測はできるようになると思います。
ただ1週間で成果が出ないことは、
前回の検証でCメジャースケールを弾いた時に分かっています(11日だし)
他も10日前後にすればとなると思いますが、
今回単音慣れを一番の狙いとしており、複数の曲を練習します。
それらを同じペースで、かつ、まとめてやるのは自信ないです。
そこで今回は2週間で試そうと思います。
③ 実行しようと思っている内容
今回、練習の題材とする曲をそれぞれ3回ずつ、毎日やってみようと思います。
題材の曲として、まずは以下の曲を練習します。
・Cメジャースケール
・二重の虹(最初の10秒)
上の2つだけでは、今までと同じ曲やって少し早くなりました程度の成果にしかならずイマイチです。
他の単音にも対応する意味もあり、バンドリの教本に譜面として載ってる以下3曲を追加します。
(どんな曲なのか参考までに公式のPVを載せときます)
・キズナミュージック(練習範囲: 0:45〜0:56)
・ガールズコード(練習範囲: 0:18〜0:36)
・キラキラだとか夢だとか 〜Sing Girls〜(練習範囲: 0:56〜1:06)
④ フェーズごとの計画
次回以降、各フェーズに対し、以下を中心に書いていきます。
・行動フェーズ:計画に沿って実際に演奏したこと(各曲の成果物や結果をざっくりと)
・評価フェーズ:行動フェーズの結果から何がわかったか
・改善フェーズ:次は評価フェーズに基づいて、次はどんな練習するか
以上が目標達成に向けて考えた計画です。
今回はいろんな曲に挑戦するので割と苦労すると思いますが、(いろんなというかバンドリばっかりww)
単音慣れのため、そして結果がこの記事を見る人の参考になればとやってみます。