エレキギター練習の過程で若干指が硬化して入るものの、
弦を押さえて痛くならない程度でして…まだまだ柔らかいです。
そしてツメを切らないとやはり練習しにくく、
以下の写真でもアウトでした。
やっぱり前にも触れたように、品質保持期限1.5週間持っていいほうですね…
その時の記事は以下です。
品質保持期限が1.5週間に!!ツメきり後のコードのしやすさが異常だった
「あれ!?久しぶりにコードが弾きづらい…もしかしてツメが伸びて弾けなくなってる???」コードを弾く上で、とうとうツメの品質保持期限に到達してしまったようです。うんうん…そんなにツメ長くねえよ!!!!相変わらず厳しすぎるツメ判定ですが、てか「ツメ判定」って何?1週間というあまりに短い時に比べたらだいぶ余裕ができました。たぶん指が硬くなってきたのかな?若干ツメ伸びても弦押さえる負担が小さくなってます。た…
やっぱり厳しすぎ!!!
もはや深爪レベルですね…
最近、缶ジュースや缶詰開けるの大変ですね。日常生活で缶切りが必要になったりしてww
まあ弦を押さえただけでツメが出て支障出るようでは、
指が硬くなるはまだまだ先だなーって思いました。
そういえばバンドリの声優、、、
ポピパとロゼリアはキャラだけでなく、声優が実際にバンドしてるのですが、
ギター担当の方はツメ短いですね…あいみーやくどはるは…カラーネイルまで?つけづめは厳しいか
たぶんしばらくは、、、いや慣れてもある程度はツメ切らないと厳しいですね…
やはり缶を開けるのとか厳しかったりしますが、
ツメ切りはギター練習の基本として習慣づけなければと感じます。
今は修行だと思って基本は習慣づけますか…
ではおやすみなさい