VOXヘッドホンアンプを比較してみた

前回VOXのヘッドホンアンプを2つ手に入れたといいました。まぁ片方は買いなおしですが
せっかくですし、音を比較してみることにしました。

ヘッドホンアンプ購入については以下

ヘッドホンアンプの買い直し&追加

未だに使ってる破損付きヘッドホンアンプ…ビニールテープでジャック固定とはいえ、いつ壊れるかわからないし…(詳しいことはいかに)2重被害!再入荷未定のヘッドホンアンプを暫定処置「愛用のvoxヘッドホンアンプがーーーーー!ぎゃーーーーー」上は昨日の夜、私がTwitterにつぶやいたことです。何があったかと言いますと、VOXのAC30のamplugが壊れてしまいました。また破損かよちょっとわかりにくいですね…近づけます。プラグを支…

比較に使った題材はメジャーコードCDEFGBAの7音です
なぜそんなハードル高いのにしたしww普通にCメジャースケールとか楽なのいっぱいあったのに・・・

まずは愛用のAC30から。。。そもそも宅録ではアンプシュミレータつかっててAC30の音ってあまり紹介してなかったですね。
せっかくなので以下にnana録音したのがあります。

VOXヘッドホンアンプ(AC30)でメジャーコードを弾いてみた/エンロック by エンロック@エレキギター練習中 – 音楽コラボアプリ nana

by エンロック@エレキギター練習中 – コレでも GAINマックスです。
metalと比較して、大人しめって感じです。

AC30は音のコントロールのしやすさが好きです、汎用性高すぎてなんとも…

#エレキギター #エレキギター初心者 #ヘッドホンアンプ #VOX

普通に練習する分には音の調整も融通聞くし、好きなんですよね・・・
今回はmetalと比較するため、わざとGAINをマックスにしてますというかそれがいつも通り

普通に落ち着いた感じの音、実際にピッキングした音を残しつつ歪みの調整も聞く汎用性が好きですね。

続いてmetalの方です。

VOXヘッドホンアンプ(metal)でメジャーコードを弾いてみた/エンロック by エンロック@エレキギター練習中 – 音楽コラボアプリ nana

by エンロック@エレキギター練習中 – ギュイーン感半端ないです。歪みマックスのアンプです…買っといて良かった

#エレキギター #エレキギター初心者 #ヘッドホンアンプ #VOX

うん・・・歪みすごいです。ギュイーンとはこのことですね。。。
一度ピッキングした後の余音が長い長い!!!

エレキギターをやる以上、こういったヘビメタ感あるものは前から欲しかったものです。
なんとなくアンプシュミレータで設定しているのと似ていますね・・・
とはいえ普段はヘッドホンアンプ使ったほうが準備が楽なだけに、
今回Metalを手に入れてよかったと思いました。

という感じで両方を弾いてみました。

感触的に色んな曲を弾くなら汎用的に音を調整できるAC30で、
ヘビメタ系の曲に特化した演奏をするならMetalを使うのがいいのかなと思いました。
まぁVOXのヘッドホンアンプについては色んな種類出てますし、
今後も傾向はみておきたいですね。

ではではお疲れ様でした、明日は休みだーやったー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です